今年はシンポジウムを超パワーアップ。
期間中は最終日を除く毎日、日替わりでプレゼンテーターが登場し、さまざまなテーマで語ります。
各回でトークセッションも実施。興味のあるテーマ、登壇者の時間帯に気軽に足をお運びください。
参加費無料・事前申込不要
NPO法人ピープルデザイン研究所
代表理事
有限会社ネクスタイド・エヴォリューション 代表取締役
"心のバリアフリー"をクリエイティブに実現する思想や方法として、「ピープルデザイン」という概念を提唱。国内外の教育機関との連携や渋谷区や川崎市の行政と連動したマチづくりまで、幅広い活動をしている。
NPO法人ピープルデザイン研究所
理事
株式会社トーンアンドマター
代表取締役
横浜国立大学大学院修了。コンサルティング・ファームを経て(株)都市デザインシステム入社。Hotel CLASKA、diage等で総合的なプロデュースを担う。2008年、独立。現在、東京・札幌・上海を中心に国内外でプロジェクトが進行中。
NPO法人ピープルデザイン研究所
理事
株式会社エナジーラボ
代表取締役
北山創造研究所においてサンストリート(東京 亀戸)、横浜ベイクォーターをはじめ20以上のプロジェクトマネージメントを手掛ける。「街づくり発想と賑わい創りの実践」を開発コンセプトに他にない魅力づくりを模索している。
NPO法人ピープルデザイン研究所
理事
特定非営利活動法人シブヤ大学
代表理事
1979年、福岡県出身。早稲田大学卒業後、住友商事株式会社に入社。2005年に退社後、特定非営利活動法人グリーンバードを経て、2006年9月、特定非営利活動法人シブヤ大学を設立、現在に至る。
15:00-16:00
長谷部 健渋谷区長
プロフィール
1972年渋谷区神宮前生まれ。㈱博報堂を経て、渋谷区議会議員を3期務める。今年4月、渋谷区長に就任。
東浦 亮典東京急行電鉄株式会社 都市創造本部 開発事業部 事業計画部 統括部長
プロフィール
1985年、東急電鉄入社。東急総合研究所出向を経て、復職後も一貫して都市開発畑を歩む。商業施設開発、コンセプト賃貸住宅ブランド開発などを経験し、現在は東急沿線のマーケティング、プロモーション、ブランディング、エリアマネジメントなどを担当。
16:30-19:00
須藤 シンジNPO法人ピープルデザイン研究所 代表理事
プロフィール
"心のバリアフリー"をクリエイティブに実現する思想や方法として、「ピープルデザイン」という概念を提唱。国内外の教育機関との連携や渋谷区や川崎市の行政と連動したマチづくりまで、幅広い活動をしている。
武田 港慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 博士課程
プロフィール
立命館大学大学院映像研究科卒業後、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(通称KMD)に入学。科学技術の力で、いつでも、どこでも、誰でもが、誰とでも楽しめる新たなスポーツ「超人スポーツ」の研究・開発に力を注いでいる。
ティツィアナ アランプレセFCAジャパン株式会社 マーケティング本部長
プロフィール
イタリア出身。20年前、奨学金を受け九州大学へ留学。
92年にFIAT本社に入社、現在に至る。
秋元 大セグウェイジャパン株式会社 取締役 マーケティング部 部長
プロフィール
日本SGI入社、スーパーコンピュータ営業職の一方で新規事業を企画開発、ロボット事業に携わる。2006年国内初の正規総代理店としてセグウェイ事業を開始。2008年12月、セグウェイジャパン株式会社設立、現在に至る。
超福祉研究会
プロフィール
今季よりNPOピープルデザイン研究所のファシリテーションによる企業の皆様方との「超福祉を考える研究会」が発足しました。多種多様な業務上、共通の課題となっている「既成概念の壁」の乗り越え方を議論し集合知化しました。
15:00-16:00
定国 直樹Pinterest Japan 代表取締役社長
プロフィール
ピンタレスト・ジャパン代表取締役社長。世界中の素敵なアイデアを収集&整理するピンタレストを国内で普及させる。
坂巻善徳 a.k.a. sense美術家、クリエイティブ・プロデューサー
プロフィール
Peace&Happiinessをコンセプトに、ライブペイント:壁画制作を軸に国内外で活躍する美術家。
16:30-17:30
栗栖 良依SLOW LABEL ディレクター
プロフィール
病気による右下肢機能全廃を機に、アートを媒体として障害のある人とない人を繋ぐ様々な活動を展開している。
川田 学ヤマハ株式会社 技術本部 デザイン研究所 所長
プロフィール
1992年入社。2001年英国RCA留学。復職後プロダクトデザインセンター長を経て2008年より現職。
福井 美佐ヤマハ発動機株式会社 デザイン本部 主務
プロフィール
ボートの内装デザインを経て、コミュニケーションデザインなどを担当。SLOW MOVEMENTに登場した電動アシスト車いす&Y01のデザインを行なった。
18:00-19:00
玉置 泰紀KADOKAWA・WALKER総編集長
プロフィール
産経新聞記者、福武書店(ベネッセ)を経て角川へ。編集長4誌後、現職に。またウォーカーブランド統括事業統括部長とウォーカー街づくり総研理事長も兼務。京都市埋蔵文化財研究所理事も務めている。
中川 悠介アソビシステム株式会社 代表取締役社長
プロフィール
「青文字系カルチャー」の生みの親であり、原宿を拠点に地域と密着しながら、ファッション・音楽・ライフスタイルといった“HARAJUKU CULTURE”や”KAWAII”と称される日本のポップカルチャーを、国内はもとより世界に向けて発信し続けている。
15:00-16:00
中村 伊知哉慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授
プロフィール
メディア政策、情報通信、デジタル知財専門家。「少年ナイフ」ディレクター、郵政省、MIT、Stanford Japan Centerを経て現職に。また、現在、超人スポーツ協会 共同代表も務めている。
遠藤 謙株式会社Xiborg 代表取締役 株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所 (Sony CSL)研究員
プロフィール
静岡県沼津市生まれ。義肢装具技術を用いた人間の身体能力の補間、拡張 に関する研究を行う。自ら、会社を設立運営する傍ら、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所(Sony CSL)研究員としても活躍中。
16:30-17:30
上田 壮一一般社団法人Think the Earth 理事/プロデューサー
プロフィール
2001年にThink the Earth設立。社会・環境課題への無関心を払拭すべく、多数のプロジェクトを実施。書籍『百年の愚行』『1秒の世界』『グリーンパワーブック~再生可能エネルギー入門』、プラネタリウム映像「いきものがたり」など。
岡田 誠富士通研究所R&D戦略本部シニアマネージャー 認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ理事
プロフィール
認知症をテーマに、従来のセクタの枠を超え、企業・NPO・自治体が協同する活動を推進しています。
18:00-19:00
鮫島 泰洋東急不動産株式会社 都市事業ユニット 都市事業本部 渋谷プロジェクト推進部 部長
プロフィール
2020年オリンピック・パラリンピックを向かえる中で、大きく変わる渋谷をいかに盛り上げていけるか、皆様と一緒に考えたいと思います。
伊藤 健也東急不動産株式会社 都市事業ユニット 都市事業本部 渋谷プロジェクト推進部 課長
プロフィール
2020年オリンピック・パラリンピックを向かえる中で、大きく変わる渋谷をいかに盛り上げていけるか、皆様と一緒に考えたいと思います。
杉山 純一WHILL株式会社 営業・マーケティング2部 部長
プロフィール
ソニー、リクルート、ベンチャーでマーケティング、営業、新規事業の立ち上げを担い、2015年 WHILL株式会社へ入社し、現職に。
15:00-16:00
岩城 正和日本放送協会 放送技術研究所 ヒューマンインターフェース研究部 部長
プロフィール
1990年入局。音響研究やスーパーハイビジョンの推進に従事。現在、人にやさしい放送技術の研究開発を統括。
16:30-17:30
大向 真哉株式会社東芝デザインセンター デザイン第一部 主務 次世代エネルギー 事業開発プロジェクトチーム 兼務
プロフィール
2005年東芝入社以来、携帯電話/医用機器/ヘルスケア/コミュニティ/エネルギー等のデザインに携わる。
押尾 章治一級建築士事務所UA有限会社 代表取締役
プロフィール
建築家。隈研吾建築都市設計事務所経て、一級建築士事務所UA設立。工学院大学、東京都市大学非常勤講師。
18:00-19:00
松田 高加子虹とねいろプロジェクト
プロフィール
視覚障害の友人達との映画鑑賞が楽しすぎて、映画の副音声制作者となる。「見ないで遊ぶワークショップ」、シブヤ大学で音声解説ゼミ、映画館アップリンクと映画にまつわるトークショー共催など「映画」と「視覚」をキーワードに活動中。
井口 建司日本ブラインドサッカー協会 ダイバーシティ事業部長
プロフィール
2002年よりブラインドサッカーにボランティアとして携わって以降、様々な事業に尽力。現在はダイバーシティ事業部を統括し「障がい者スポーツでの学びの機会創出」をテーマに、各種プログラム開発や各地域での展開を試みている。
加藤 健人ブラインドサッカー日本代表候補
プロフィール
高校3年時に視覚障害を持ち、20歳でブラインドサッカーを始める。2007年ブラインドサッカー日本代表初選出。その後IBSAブラインドサッカーアジア選手権2015まで毎大会日本代表としてプレー。現在はブラインドサッカーの体験や講演を行っている。
16:30-17:30
きたむら けんじ放送作家/劇団東京フェスティバル 主宰
プロフィール
「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」「JAM THE WORLD」(J-WAVE)の構成を担当。劇団ではさまざまな社会問題を題材に舞台作品を上演している。
小澤 いぶきPIECES_代表理事 児童精神科医 東京大学先端科学技術研究センター特任研究員
プロフィール
都立梅ヶ丘病院、東京都立小児医療センターで児童精神科医療に従事。その後行政勤務経験後、ソーシャル・インクルージョンのプロセスに誰もが関わる社会を目指し、NPO法人PIECES_を立ち上げ活動している。
田口 貴博トヨタ自動車株式会社 商品・事業企画部 未来プロジェクト室 主任
プロフィール
インド駐在を経て2012年より現職。将来のモビリティ企画、未来洞察やそのファシリテーションを社内外で行うなど担当領域は多岐に渡る。くるま育やOPEN ROAD PROJECTなどを企画し、それらプロトタイプを生活者に問うプロジェクトを実施中。
14:30-16:00
東京都市大学付属中学校2年生の学年展示
プロフィール
めまぐるしく変化する国際社会に対応できる「たくましい人間力」を身につけ、異文化・異なる主張を受容し尊重することをモットーに、自己の実現が社会の発展と人類の幸福に貢献できる人間をめざします
早川 千秋株式府外社ハイパーハイパー代表取締役 原宿神宮前商店会副会長
プロフィール
大手証券会社、大手アパレルを経て(株)ハイパーハイパーマネージメントの経営に参画。アメカジからゴスロリファッションまで東京・原宿から世界に発信している。また、ベストドレッサー賞 実行委員長をはじめ、様々な職務を兼任している。
鶴田 能史テンボデザイン事務所代表デザイナー
プロフィール
2015年3月ピープルデザインのファッションブランド「tenbo」を立ち上げる。
16:30-17:30
滝口 和央川崎市健康福祉局障害者雇用・就労推進課 施策推進担当係長
プロフィール
2002年川崎市入庁。ダイバーシティのまちづくりを目指し、障害者の就労体験やモノづくりの企画を手がける。
山本 泰弘大和ハウス工業株式会社 営業本部 営業推進室 担当次長
プロフィール
1981年成城大学卒 同年~2010年3月まで集合住宅事業部に所属。2010年4月~ロボット事業推進室勤務。
18:00-19:00
杉山 文野NPO法人 東京レインボープライド 共同代表
プロフィール
自らトランスジェンダーとして、現職の他にNPO法人ハートをつなごう学校代表、各地での講演会やNHKの番組でMCなど精力的に活動中。日本初となる渋谷区・同性パートナーシップ条例制定に関わり、現在は渋谷区男女平等・多様性社会推進会議委員も務める。
小笠原 舞合同会社こどもみらい探求社 共同代表
プロフィール
保育士経験を活かし、様々な視点からこどもにとって ”本当によい" 社会・環境づくりを行っている。子育て支援コミュニティ asobi基地 代表も兼務している。